【公募型プロポーザル】板橋区ブランド戦略策定等支援委託

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1055828  更新日 2025年2月18日

印刷大きな文字で印刷

事業概要

件名

板橋区ブランド戦略策定等支援委託

事業目的及びプロポーザル方式実施の趣旨

区では、区民の区に対する誇りと愛着の醸成や定住意向の向上を促すとともに、区外の住民からも区に「住んでみたい」「訪れてみたい」と感じてもらえるよう、戦略的にコントロールされた魅力発信を展開するため、平成27年に「板橋区シティプロモーション戦略」を策定しました。また、板橋の魅力をこれまで以上に受け手の心に響かせ、共感を得られるよう発信するため、SDGsの展開や絵本のまちなど、区の独自性や先駆性を前面に打ち出すとともに、大学・研究機関や企業とのさらなる連携、庁内横断的な取組を行い、「板橋ブランド」として戦略的に発信していく必要性があることから、「板橋区シティプロモーション戦略」の追録版として、令和3年に「板橋ブランド戦略」を策定しました。

区では、「絵本のまち板橋」を、「いたばしナンバー1実現プラン2025」における重点戦略の柱の1つである「ブランド戦略」の展開として位置づけました。また、令和6年1月に策定した「いたばしナンバー1実現プラン2025改訂版」において、ブランド戦略を「魅力を愛着と誇りへ」バージョンアップする方向性を打ち出し、「東京で一番住みたくなるまち」の新たなステージに向け、取組を進めています。さらに、令和4年には「SDGs未来都市」に選定され、「絵本がつなぐ『ものづくり』と『文化』のまち~子育てのしやすさが定住を生む教育環境都市~」の実現のため、広く区民・企業等がSDGsを自分ごととして捉え、学び、目標をもって行動する「SDGsローカライズ」の推進に取り組んでいます。

これまでの取組を踏まえ、「板橋区シティプロモーション戦略」及び「板橋ブランド戦略」の後継戦略として、新たに「板橋区ブランド戦略」の策定を行います。当戦略をよりよいものとするため、複数の事業者から戦略策定方針や調査内容、区民参加手法などに対する提案を受け、価格だけではなく、実績・専門性・企画力等を総合的に判断して事業者を選定します。下記、添付ファイルをご確認いただき、ご応募のほど、何卒よろしくお願いいたします。

募集概要

業務概要

区のブランド戦略の策定に向けた支援を行う。「次期基本構想」(令和7年10月議決予定)及び「次期基本計画」(令和7年度策定予定)に掲げる将来像を実現するために、受託者が考える区のブランド戦略のビジョン、モデル等、コンセプトをあらためて検討、提案するとともに、下記内容について、検討・提案を行い、区と協議の上、戦略の策定の支援を行う。

(1)基本方針策定及び戦略策定検討会の運営補助

(2)戦略案の策定に資する調査

(3)戦略案の作成及び提案

(4)パブリックコメント等の実施支援

(5)策定スケジュールの進捗管理

(詳細は添付ファイル「資料一式」内「仕様書」を参照ください。)

契約期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

参加資格要件

(1) 東京都板橋区競争入札参加資格(東京電子自治体共同運営電子調達サービスにおける物品買い入れ等競争入札参加資格取得者)を有していること。

(2) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。

(3) 東京都板橋区競争入札参加有資格者指名停止要綱(平成17年3月31日区長決定)による指名停止を受けていないこと。

(4) 参加者及びその役員等が以下の項目に該当しないこと

ア 暴力団員等である、又は暴力団員等が経営に事実上参加している。

イ 暴力団員等を雇用している。

ウ 暴力団又は暴力団員等と社会的に非難される関係を有している。

(5) 提出された書類の記載事項に虚偽がないこと。

(6) 提案金額が契約上限額の範囲内であること。

スケジュール

申込受付期間

令和7年2月18日(火曜日)から

令和7年3月5日(水曜日)午後5時まで(必着)

注:必要書類をメールにてご提出ください。

質問受付期間

令和7年2月18日(火曜日)から

令和7年2月24日(月曜日)午後3時まで(必着)

注:質問は様式4「質問票」の形式でメールにて受け付けます。なお、受付期間外の問い合わせは一切受け付けません。

募集に関する質問の回答 令和7年2月28日(金曜日)までに回答予定

一次審査(書類審査)

令和7年3月7日(金曜日)
一次審査結果通知 令和7年3月12日(水曜日)までに通知予定
二次審査(プレゼンテーション) 令和7年3月19日(水曜日)
二次審査結果通知・公表 令和7年3月26日(水曜日)までに通知予定

問い合わせ

政策経営部政策企画課計画ブランド・SDGs係(区役所北館4階12番窓口)

〒173-8501 板橋区板橋二丁目66番1号

電話:03-3579-2515

Eメール:sk-promo@city.itabashi.tokyo.jp

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 ブランド戦略担当課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2515 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 ブランド戦略担当課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。