区民一般健康診査

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002583  更新日 2024年4月1日

印刷大きな文字で印刷

生活習慣病を予防しましょう!

生活習慣の変化や高齢化などにより、近年、生活習慣病を原因とする死亡者数が増加しています。
生活習慣病を予防するために、日ごろからバランスの良い食事や運動を心がけることが大切です。
健康診査で健康状態を確認し、生活習慣病を予防しましょう。

定期的な健診の受診をお勧めします

 定期的に健診を受けることで、疾病の早期発見・早期治療につながります。
 感染症などへの感染の心配から健診の受診を控えることは、疾病の発見を遅らせる可能性があります。
 健診を行う医療機関や会場では、消毒や体調確認などの感染防止対策を行っております。
 定期的に健診を受診して健康寿命をのばしましょう。

区民一般健康診査のご案内

対象者

[基本検査項目及び追加検査項目が受診できる方]

  • 35歳から39歳の方(昭和60年4月1日生から平成2年3月31日生)
  • 40歳以上(昭和60年3月31日以前生)で在宅の生活保護受給者及び中国残留邦人などに対する支援給付の受給者
  • 40歳以上(昭和60年3月31日以前生)で、年度内に健康保険を異動したため、加入する健康保険が実施する健診の対象とならない方

*対象の方は、実施期間内に1回受診できます。
*ただし、上記の方でも、次のアからオに該当する方は対象となりません。

  • ア 区外に転出された方
  • イ 妊娠中の方
  • ウ 病院又は診療所に6か月以上継続して入院している方
  • エ 下記の施設に入所している方
    • 障害者自立支援施設
    • 特別養護老人ホーム
    • 指定介護老人福祉施設
    • 指定介護療養型医療施設
    • 介護老人保健施設
    • サービス付高齢者向け住宅のうち有料老人ホームと同等の施設
    • 有料老人ホーム(*)
    • 経費老人ホーム(*)
    • 老人福祉法に定める養護老人ホーム(*)
    (*)は地域密着型特定施設を除く
  • オ 勤務先又は加入している健康保険が実施する健康診査の対象となる方

    40歳以上で勤務先などの健康保険に4月1日時点で加入されており、その後保険の異動がない方は、勤務先又は加入中の健康保険組合等による健診の対象となります。詳細は、勤務先又は加入されている健康保険組合等へお問い合わせください。

[追加検査項目のみ受診できる方]
勤務先や加入している健康保険が実施する健康診査で、追加検査項目のうち実施しない検査項目がある場合、その検査項目にかぎり受診できます。担当までお問い合わせください。
担当 健康推進課成人健診係 03-3579-2312
*追加検査項目は、医師の判断により一部の検査を実施しない場合があります。
*国民健康保険特定健康診査又は後期高齢者医療健康診査の対象の方は、追加検査項目の申込みは不要です。

実施期間

令和6年6月1日から令和6年11月30日まで
(一部の医療機関は、10月31日までの実施となります。受診券同封の医療機関一覧表でご確認ください。)

実施場所

  • 板橋区内の実施医療機関
    受診券同封の医療機関一覧表をご覧ください。
  • 練馬区内の一部の実施医療機関
    練馬区の医療機関で受診を希望される方は、担当までお問い合わせください。
    担当 健康推進課成人健診係 03-3579-2312

検査項目

基本検査項目

  1. 問診、身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
  2. 血圧測定
  3. 身体診察
  4. 検尿(糖、蛋白)
  5. 血液(脂質、肝機能、血糖)

追加検査項目

  1. 検尿(潜血)
  2. 心電図
  3. 眼底
  4. 胸部エックス線(肺炎、結核、心臓肥大などを見つけるための検査です。肺がん検診ではありません。)
    ●65歳以上の方は「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」(感染症法)により、1年に1度は受診するよう規定されています。必ず健康診査(胸部エックス線)を受けましょう。
  5. 血液(貧血、腎機能、痛風)

 注:医師の判断により一部の検査を実施しない場合があります。

費用

無料です(ただし、決められた項目以外の検査又は治療を受けた場合は、有料となります)
受診する際は、受診券が必要となります。
〈参考〉一人あたりにかかる健診経費(受診者が多い健診項目経費)14,003円

受診券の送付

  1. 35歳から39歳(昭和60年4月1日から平成2年3月31日生)の方のうち、過去3年間に区民一般健診を受診したことがある方
  2. 40歳以上(昭和60年3月31日以前生)で、4月1日現在、在宅の生活保護受給者及び中国残留邦人などに対する支援給付の受給者
  3. 昭和24年11月1日から昭和25年3月31日生まれで、4月1日現在、板橋区国民健康保険又は後期高齢者医療制度以外の健康保険に加入している方

1から3に該当する方には5月末に受診券を送付します。
*対象者のうち、1から3以外の方及び4月以降に転入された方は個別にお申込みください。

申込方法

 5月下旬から申込開始予定です。

  • 【準備中】電子申請(ホームページから)のお申込み
  • 【準備中】電話でのお申込み 健(検)診申込窓口:03-3579-2319
  • 【準備中】ハガキでのお申込み
  • 【準備中】健康推進課内 健(検)診申込窓口でのお申込み 区役所南館3階21番窓口
    ご本人であることが確認できるもの(健康保険証・マイナンバーカード・運転免許証など)をお持ちください。

受診方法

  • 受診券をお持ちの上、受診してください。
  • 一部の医療機関では予約が必要です。直接医療機関へ予約をしてください。
  • 健診結果は受診日の翌月末までに、必ず受診した医療機関で説明を受けてください。

その他

  • 健診の結果は、実施機関を通じて区に情報提供されます。また、必要に応じて健診結果を区の健康づくり事業に活用する場合があり、適正な管理のもとに5年間保管させていただきます。ご了承いただいた上での受診をお願いします。
  • 健診結果が「要医療」となった場合は、必ず医療機関を受診してください。
  • 健診結果が「要医療」となった方で、受診できる医療機関をお探しの場合は、下記のサービスをご利用ください。

     東京都医療機関案内サービス「ひまわり」
     電話 03-5272-0303
  • 日本語だけでなく、電話相談は英語・中国語・韓国語・タイ語・スペイン語も受け付けております。

     電話 03-5285-8181

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康生きがい部 健康推進課 成人健診係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2312 ファクス:03-3962-7834
健康生きがい部 健康推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。