更年期講座 女性のQOLの向上のために
動画配信サービス「チャンネルいたばし」
区民の皆様へお知らせしたいものやご覧いただきたいものを映像で紹介しています。
「チャンネルいたばし」は民間の動画投稿サイト(YouTube)を活用して動画配信しています。
内容
板橋区女性健康支援センターでは、生涯を通じた女性のための総合的な健康支援を行っています。事業の一つとして女性健康セミナーを開催しております。『更年期講座~女性のQOL向上のために~』の動画配信版を作成しました。
講師に産婦人科医師を招き、「更年期と更年期障害とは」・「ホルモン補充療法」・「代替療法」の3部構成にして、更年期を健やかに乗り切る方法について紹介しています。
更年期は誰もが通る道です。正しい知識を得た上で行動し、習慣化することで、いつまでも自分らしく生き生きと日常生活を送ることができます。
これから、今よりももっと輝く自分になるために、更年期について、学びましょう。
なお、この動画は、ソーシャルディスタンスに留意して撮影しております。
注 この動画の音声につきましては、ステレオとモノラルが混在しております。ご了承ください。
講師
みえこ女性クリニック院長 佐藤 美枝子医師
動画を再生する(YouTube)
問い合わせ先 健康生きがい部健康推進課女性健康支援係
電話番号 03-3579-2306
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 健康推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2302 ファクス:03-3962-7834
健康生きがい部 健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。