「いたばし good balance 会社賞 2014」 表彰企業紹介

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002283  更新日 2020年1月28日

印刷大きな文字で印刷

ロゴ:いたばし good balance 会社賞2014
ロゴマーク

「いたばし good balance 会社賞 2014」 受賞企業を表彰しました。

「いたばし good balance 会社賞 2014」の表彰企業が決定し、平成26年11月14日(金曜日)、「いたばし産業見本市(11月13日~14日)」が開催されている区立東板橋体育館(板橋区加賀一丁目10番5号)で表彰式を行いました。
板橋区は都内有数の工業集積地であり、光学・精密機器産業を始めとして、多数の実力ある企業が事業を展開しています。「製造と加工技術展」と題したいたばし産業見本市では、そうした板橋区の産業特性を活かし、多くの製造業の企業による優れた製品・技術の展示はもちろん、幅広い産業を支えている区内企業の技術、板橋発の新製品を紹介しています。

今年度の「いたばし good balance 会社賞」は、ワーク・ライフ・バランス実現に向けた取組が優れた内容と認められ、社会福祉法人聖愛会 はぁもにぃ保育園、株式会社ミドリ、大友不動産有限会社、の3事業所が受賞されました。表彰式では、坂本 健 区長より、クリスタルの表彰楯とオリジナル・ロゴマーク・シールが贈呈されました。

写真
表彰式の様子

平成26年度の受賞企業を紹介します。

※ 受賞企業のワーク・ライフ・バランス推進に向けた取り組みの詳細については、ページ下にある 添付ファイル表彰企業紹介リーフレット 2014をクリックしてご覧ください。

社会福祉法人聖愛会 はぁもにぃ保育園

(平成26年11月現在の情報です。)
【代表者名】 施設長 山下 真由美
園長 山本 優子
【所在地】 板橋区舟渡1-14-23 ルーエ浮間舟渡1階
【電話番号】 03-3960-0111
【創業年月】 平成23年4月
【業種・事業概要】 保育事業、保育園の運営
【総従業員数】 25人(男性 4人、女性 21人)※ パート従業員等含む

<はぁもにぃ保育園の主な取り組み>

  • リフレッシュ休暇等の奨励・消化
    リフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇という名称で、年次有給休暇の消化を奨励・促進しています。
  • 職員のメンタルヘルスへのサポート管理
    保育園の費用負担で、東京メンタルヘルス・カウンセリングセンターに加入しています。
    毎日の無料電話相談や対面カウンセリングは、職員だけでなく在園児の家族も利用可能です。
  • 職員提案による業務改善
    「アイディア甲子園」というネーミングで、職員が理想の保育園を考え、プレゼンする企画を実施しました。
    プレゼンでは遊び心も入れて、楽しみながら業務改善につながるように工夫しています。
  • 職員休憩室の整備
    保育園では決まった時間に休憩を取るのが難しいため、保育室から離れた場所に「はぁもにぃカフェ」というネーミングで休憩室を整備し、職員の休憩時間の充実を図っています。
  • OJTと積極的な外部研修の活用
    保育分野の職能研修にとどまらず、積極的に外部研修を取り入れることにより、職員それぞれが自分の使命や志に気づき、仕事へのモチベーションを高めています。
    また、キャリアアッププランのもと、毎年海外への研修派遣も行っています。
  • 地域の在宅子育て家庭への支援
    月に1度、浮間公園で生演奏や紙芝居などの「出前保育」を行っています。
    また、地域の方々へ向けた、職員による園内コンサートの開催や、在宅子育て家庭への「おやつ試食会」等を実施しています。

株式会社ミドリ

(平成26年11月現在の情報です。)
【代表者名】 代表取締役 永井 憲二
【所在地】 板橋区蓮沼町21-4-201
【電話番号】 03-3960-6663
【創業年月】 平成20年5月
【業種・事業概要】 訪問看護
【総従業員数】 8人(男性 1人、女性 7人)※ パート社員等含む

<ミドリの主な取り組み>

  • 効率のよい移動経路を設定
    地域を限定することで移動時間を短く、効率のよい経路で仕事ができるようにしています。
  • スマートフォンを利用した業務記録
    スマートフォンの訪問記録用アプリを使い、ちょっとした空き時間でも記録作成ができるようにしています。
    なお、入力したデータはクラウド保存なので、セキュリティ上も安全です。
  • 時間単位で年休取得
    年休は1時間単位での取得が可能で、早く仕事が終わったときなど、効率よく年休を消化できるようにしています。
  • 複数担当制の採用
    1人の利用者を複数の職員で担当する事により、急な休みに対応する体制をとっています。
  • 休憩室の設置
    従業員が自由に利用できる休憩室・更衣室を設置しています。
  • 町会の防災訓練に協力
    町会の防災訓練では、地域の障害者や高齢者を把握する方法をアドバイスしたり、初期消火の中心的役割を担っています。
  • 個人研修費の支給
    訪問看護に関する研修などへの参加費用は会社が負担をしています。
    また、研修後は、職員間で情報の共有を行っています。
  • 子どもと一緒に参加できる行事
    歓迎会等の行事は、会社の費用負担で、子どもと一緒に参加できるようにしています。

大友不動産有限会社

(平成26年11月現在の情報です。)
【代表者名】 代表取締役 大友 哲哉
【所在地】 板橋区成増3-10-15
【電話番号】 03-3977-0866
【創業年月】 平成15年8月
【業種・事業概要】 アパートマンション経営・不動産活用コンサルティング
【総従業員数】 5人(男性 1人、女性 4人)※ パート社員等含む

<大友不動産の主な取り組み>

  • 柔軟な労働時間の調整
    残業した場合は、別の日に早退するなどして、月内で柔軟に調整しています。
  • 情報共有の仕組みづくり
    タスク管理もできるチャットワークを利用して社内で情報共有を行い、お互いの業務をカバーし合う体制づくりをしています。
  • 業務のアウトソーシング
    社長の経営方針として、電話による問い合わせなど、時間に縛られる業務は、基本的に全てアウトソーシングしています。
  • 子ども同伴の勤務
    子どもの夏休み期間中は、会社に子どもを連れてきて勤務することが可能です。
  • 社内コミュニケーションの活性化
    月に1度、社長がスタッフ一人ひとりとランチを兼ねてミーティングを実施し、各スタッフの希望の確認や業務についての打ち合わせをしています。
    毎日の朝礼で、24時間以内にあったgood&newを発表し、社内のコミュニケーションを活性化しています。
  • 自宅で会社のパソコンを遠隔操作可能
    テレワークのように、休暇時にも会社のパソコンにアクセスして、仕事ができるようにしています。
  • 社員の資格取得支援
    会社の費用負担で、宅地建物取引主任者資格の取得支援等を行っています。
  • 図書の貸し出し
    地域活動の一環として、地域の方に本を無料で貸し出しています。
ロゴ:ひとつ「働き方」を変えてみよう! カエル!ジャパン Change! JPN
カエル!ジャパン

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 男女社会参画課
〒173-0014 板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2486 ファクス:03-3579-1337
総務部 男女社会参画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。