補装具・日常生活用具業者の代理受領登録手続きのご案内

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003338  更新日 2023年4月7日

印刷大きな文字で印刷

補装具・日常生活用具業者の代理受領に係る登録手続きをご案内します。申請書等の様式は下の「添付ファイル」からダウンロードすることができます。

登録の申請について

補装具・日常生活用具業者の代理受領に係る登録申請には以下の書類をご提出ください。

補装具

登録申請書
種目別調書(義肢・車椅子・電動車椅子・補聴器を取扱う場合は提出が必要です)

日常生活用具

登録申請書

申請内容の変更について

名称、住所、連絡先等に変更が生じる場合は、変更の届出が必要となります。

事業の廃止もしくは休止又は再開する場合について

廃止・休止・再開の届出が必要となります。

提出又はお問い合わせ先は、住所地を所管する福祉事務所へ

所在地等はリンク先をご参照ください。

所管福祉事務所をさがす

板橋福祉事務所障がい者支援係

電話 03-3579-2460

ファクス 03-3579-2364

赤塚福祉事務所障がい者支援係

電話 03-3938-5118

ファクス 03-3938-5820

志村福祉事務所障がい者支援係

電話 03-3968-2337

ファクス 03-3965-0180

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障がいサービス課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2736 ファクス:03-3579-4159
福祉部 障がいサービス課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。