「共働き子育てしやすい街ランキング」で全国「7位」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1029151  更新日 2020年12月21日

印刷大きな文字で印刷

日本経済新聞社と日経BP社の共働き子育て家庭向け情報サイト「日経DUAL」は、全国151自治体を対象に「自治体の子育て支援制度に関する調査」を実施し、「共働き子育てしやすい街ランキング」としてまとめた。調査結果を点数化したランキングにおいて、板橋区が全国7位の評価を得た。

共働き子育てしやすい街ランキング ベスト10
順位 自治体名 点数
1(2) 松戸市 74(71)
2(1) 葛飾区 72(72)
2(11) 豊島区 72(64)
4(18) 大分市 71(60)
4(3) 新宿区 71(70)
4(5) 福生市

71(68)

7(6) 板橋区 70(67)
7(-) 大和市 70(-)
9(-) 青梅市 69(-)
9(9) 北九州市 69(65)

()内は、昨年度の順位及び点数を記載しています。

【評価された主な施策】

  • 待機児童ゼロに向けた取り組み
  • 区独自の子育て支援への取組(いたばし版ネウボラ事業、子ども医療費の助成、子育て応援児童館CAP’Sの設置、子どもなんでも相談、子育て出張相談、育児支援ヘルパー派遣支援)
  • オンライン授業実施に向けた取組(タブレットの配付等、GIGAスクール構想実現に向けた取組)
  • 保育士確保及び保育の質確保のための取組(家賃助成、巡回指導、研修の実施)
  • ひとり親世帯に向け臨時特別給付金を支給
  • 病児・病後児保育の実施
  • コロナ禍における妊婦支援の追加実施(感染症予防のためタクシー代の支払い、衛生用品の配付)
  • コロナ禍における保育所利用者への対応(育休延長者に向けた復職期限の延長等)
  • 認可外施設利用者への独自の補助制度
  • 独自の不妊治療助成制度の取り組み
    特定不妊治療に係る治療費から「東京都特定不妊治療費助成事業」の承認決定された助成額を差し引いた実費額のうち、治療1回につき治療ステージにより5万円又は2万5千円を上限として助成している。
  • 産後ケアに向けた取組
  • 学童クラブにおける待機児の有無(あいキッズ(板橋区版放課後対策事業)を全校で実施し待機児ゼロ)
  • 児童虐待に対応する支援拠点の整備
    (仮称)子ども家庭総合支援センターの整備に向けた取り組み

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

板橋区役所
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3964-1111 ファクス:03-3579-2028
板橋区役所へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください(政策経営部 広聴広報課に送信されます)。