板橋区が令和5年度「Tokyo区市町村DXaward2023」業務改善部門の『大賞』を受賞しました!
概要
令和5年11月17日(金曜日)、東京都が実施する「Tokyo 区市町村DXaward(以下、『DXアワード』という。)」の業務改善部門において、板橋区におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)推進の取組が、同部門の大賞を受賞しました。
DXアワードは、区市町村におけるデジタル活用した優れた取組に対して、都内区市町村で共有・横展開するとともに、DXに取り組むマインドの醸成を図ることを目的に東京都が開催する表彰事業です。令和5年度は、22団体から延べ34取組がエントリーし、板橋区の2取組が一次審査を突破。17日に行われたファイナルステージにて4分間のプレゼンテーションを行い、自治体CIOや自治体職員の投票を経て、板橋区の取組「考えろ。未来を創造するビジョン。~相談しよう!そうしよう!よろず相談DX~」が、業務改善部門の大賞に選ばれました。
板橋区の取組
【よろず相談DXとは?】
区の各部署が行う事業について、業務フローの可視化からシステムの導入までをIT推進課職員がコンサルタント支援する事業です。新規事業計画から業務改善まで、幅広いテーマを支援の対象としていますが、オンライン申請、自動化ツール、ローコードツールなど、特に導入効果の高いツール活用を促し、全庁的なDX推進に貢献しています。
表彰式の模様
【参考URL】
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
板橋区役所
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3964-1111 ファクス:03-3579-2028
板橋区役所へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください(政策経営部 広聴広報課に送信されます)。