申請書配信・板橋区立図書館 利用申請関係書類
板橋区立図書館 利用申請関係書類
利用申請関係書類様式サイズ
A4 縦
利用登録申請概要
板橋区立図書館で資料の貸出を希望する場合、利用カードの登録が必要です。
板橋区立図書館で利用カードの登録ができるのは、次のかたです。
- 板橋区に在住・在勤・在学のかた
- 隣接区市(北区・豊島区・練馬区・戸田市・和光市)にお住まいのかた
「利用者登録票」に必要事項をご記入のうえ、各図書館の窓口にご提出ください。
提出時には、住所を証明するもの(マイナンバーカード・健康保険証・運転免許証・パスポートなど)をご提示ください。
- 在勤・在学のかた
勤め先・学校の所在地が確認できるもの(社員証・学生証など。名刺は不可)も併せてご提示ください。なお、勤め先を証明する書類がない方は、「在勤証明書(板橋区立図書館利用者登録申請用)」をご提示ください。 - 登録内容を変更するかた、利用カードをなくしたかた
利用登録の内容に変更があったとき、利用カードを再発行するときは、「利用者登録変更届(住所・氏名・電話・削除)/再交付申請書」に記入し、住所や在勤・在学を証明するものをご用意のうえ、各図書館の窓口にご提出ください。 - 本人が来館できないとき
利用登録を申請する本人が来館できないときは、記入済みの「利用者登録票」、申請者による記入済みの「委任状」を、代理人が窓口にご提出ください。併せて、申請者及び代理人のそれぞれの住所や在勤・在学を証明するものもご持参ください。
また、代理人に貸出を委任するときは、申請者の利用カード、申請者による記入済みの「委任状」を代理人がその都度ご提出ください。 - その他
区内病院・施設などに入所されているかた、区内に一時居住されているかたは事前に各図書館へ電話でお問い合わせください。
板橋区立図書館の利用案内の詳細については、利用案内のページをご覧ください。
関係書類
下の添付ファイルをご参照ください。
受付期間
随時
書類提出先
各図書館の窓口へ
担当
板橋区立中央図書館 電話番号03-6281-0291
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 中央図書館
〒174-0071 東京都板橋区常盤台四丁目3番1号
電話:03-6281-0291 ファクス:03-6281-0244
教育委員会事務局 中央図書館へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。