防災イベント「高まち防災デイキャンプ」の開催
旧高島第七小学校で防災イベントを開催します!
このイベントは、高島平グランドデザインの重点テーマ「防災」に基づき、地域防災力の強化を目指す取組です。
子どもから大人まで、防災について遊びながら学び、体験しながら防災力を高めましょう!
起震車や煙体験ハウス、ミストサウナカー、災害救援車両、焚き火・スモア体験など、防災に関するコンテンツをご用意してお待ちしております!
-
開催日
- 12月13日(土曜日)
- 開催時間
-
【昼の部】午前11時から午後3時
【夜の部】午後4時から午後8時
- 開催場所
- 旧高島第七小学校(高島平三丁目13番3号)
- 対象
-
【昼の部】どなたでも
【夜の部】高島平周辺にお住まいの小・中学生とその保護者
- 内容
-
イベントコンテンツ
- 起震車・煙体験ハウス
- 災害救援車両
- ミストサウナカー
- テントサウナ
- スラックライン
- ビスアート
- プレイパーク
- 焚き火・スモア体験
- 申込み
-
【昼の部】申込み不要
【夜の部】事前申込制(11月25日ごろから受付開始予定)
-
費用
-
【昼の部】一部コンテンツ有料
【夜の部】有料(詳細は後日お知らせ予定)
- 問い合わせ
-
(事前)高島平まちづくり推進課 03-3579-2183
(当日)現地のイベントスタッフまでお声がけください
申込みフォームは現在準備中です(11月25日ごろから受付開始します)


より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進室 高島平まちづくり推進課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2183 ファクス:03-3579-5437
まちづくり推進室 高島平まちづくり推進課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。
