令和6年度第20回庁議(第14回経営戦略会議)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1058044  更新日 2025年5月22日

印刷大きな文字で印刷

庁議記録

概要

会議名

令和6年度第20回庁議(第14回経営戦略会議)

日時

令和7年1月21日(火曜日)午前9時00分から9時15分

場所

災害対策本部室

出席者

区長、副区長、教育長、常勤監査委員、政策経営部長、総務部長、危機管理部長、区民文化部長、産業経済部長、健康生きがい部長、保健所長、福祉部長、子ども家庭部長、子ども家庭総合支援センター所長、資源環境部長、都市整備部長、まちづくり推進室長、土木部長、かわまちづくり担当部長、会計管理室長、教育委員会事務局次長、地域教育力担当部長、法務専門監、選挙管理委員会事務局長、監査委員事務局長、区議会事務局長、政策企画課長、経営改革推進課長、財政課長、広聴広報課長、総務課長、人事課長、赤塚支所長

次第

 審議事項

  1. 令和6年度補正予算(第6号)概要について
  2. 令和6年度3月補正予算概要について

内容

区長挨拶

  • 今日は、例年この時期に審議する3月最終補正と、5号に続く、経済対策にかかる6号補正予算の2件をはじめ、報告事項6件、連絡事項16件、さらに本部が1件と、第1回定例会に向けた多くの案件が予定されている。明日からは、閉会中の委員会も開催されるので、こちらもあわせてしっかりと準備をお願いする。
  • 来週28日の火曜日に、来年度予算のプレス発表を行う。今年も、練馬区に次いで2番目の発表となる。一押し事業として、「子育て支援策」・「医療的ケア児支援体制」・「DXの推進」・「史跡公園整備関連事業」・「絵本のまち」の5つをアピールする予定である。他にも魅力ある事業もあるので、区の施策を多くの方に知ってもらうチャンスとして、質疑など丁寧な対応を、よろしくお願いする。
  • 現在、史跡公園整備事業の一環として、中央図書館で工都展を開催している。写真展示やBIMを活用した戦後の理化学研究所施設の復元など様々なコンテンツがあり、それらを通して建築物の歴史的な価値などを感じてもらえると思うので、時間があれば足を運んでほしい。
  • また、1月29日からは、各会派への予算説明会が始まる。わかりやすく簡潔な説明ができるよう準備し、区議会の理解と協力が得られるよう、よろしくお願いする。

 

審議事項

(1) 令和6年度補正予算(第6号)概要について

(資料1) 政策経営部長 説明

審議目的

令和6年度補正予算(第6号)案の編成内容等について、決定する。

主な意見

特になし

審議結果

原案のとおり決定する。

 

(2) 令和6年度3月補正予算概要について

(資料2) 政策経営部長 説明

審議目的

令和6年度3月補正予算(第7号)案の編成内容等について審議する。

主な意見

特になし

審議結果

原案のとおり決定する。

 

次回日程

令和7年1月27日(月曜日)午前9時から

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 政策企画課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2011 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 政策企画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。