予診票発送時期
予診票は対象の方に一斉発送しています。
お送りする時期と同封している予診票の種類は以下のとおりです。
お子様の生年月日によって、区からお知らせをお送りする時期やお送りするお知らせの種類が異なります。
生後1か月になる月の月末
注:令和6年1月31日生まれまでのお子さまには「5種混合(4枚)」ではなく「四種混合(4枚)」と「Hib(4枚)」をお送りしました。
生後11か月になる月の月末
2歳11か月になる月の月末
小学校就学1年前(年長)になる直前の3月末
注:小学校就学前1年間(年長さん)に対するおたふくかぜワクチンの費用助成は令和6年9月1日から開始します。令和6年度は予診票を年長さんになった後の8月末に発送します。令和7年度から年長さんになる直前の3月末に発送します。
8歳11か月になる月の月末
10歳11か月になる月の月末
小学校6年生になる直前の3月末(女子のみ)
紛失してしまった・転入したときは
以下のページ内の「予診票の再発行」をご確認ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 予防対策課 予防接種係
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号 板橋区保健所
電話:03-3579-2318 ファクス:03-3579-1337
健康生きがい部 予防対策課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。