「公園・公衆トイレの適正配置・改修計画」を策定しました
「公園・公衆トイレの適正配置・改修計画」について
板橋区内には平成28年1月現在、公園トイレが220か所、公衆トイレが14か所あります。これらの公園・公衆トイレを適正に配置するとともに、老朽化していくトイレの改修を計画的に進めるため、本計画を策定しました。
撤去対象
接道義務を満たしていない、長期的に閉鎖している等の理由で撤去予定となっているトイレは以下の通りです。
- 若木児童遊園(接道義務を満たしていない)
- 舟渡四丁目児童遊園(長期的に閉鎖されている)
- 前谷津川緑道(長期的に閉鎖されている)
これまでの経緯
平成24年度から平成25年度にかけて、みどりと公園課内トイレ改修計画プロジェクトチーム(以下、「トイレ改修計画PT」という。)にて現況調査、検討をしました。平成27年度には「公園・公衆トイレの見直し検討会議」を開催し、計画の策定を進めました。
会議の日程
開催日 | 会議名 |
---|---|
平成24年9月11日 | 平成24年度 トイレ改修計画PT(第1回) |
平成24年11月14日 | 平成24年度 トイレ改修計画PT(第2回) |
平成24年12月21日 | 平成24年度 トイレ改修計画PT(第3回) |
平成25年2月18日 | 平成24年度 トイレ改修計画PT(第4回) |
平成25年8月21日 | 平成25年度 トイレ改修計画PT(第1回) |
平成25年10月17日 | 平成25年度 トイレ改修計画PT(第2回) |
平成25年11月31日 | 平成25年度 トイレ改修計画PT(第3回) |
平成25年12月25日 | 平成25年度 トイレ改修計画PT(第4回) |
平成26年2月3日 | 平成25年度 トイレ改修計画PT(第5回) |
平成26年3月6日 | 平成25年度 トイレ改修計画PT(第6回) |
平成27年10月13日 | 公園・公衆トイレの見直し検討会議(第1回) |
平成27年11月16日 | 公園・公衆トイレの見直し検討会議(第2回) |
平成27年12月17日 | 公園・公衆トイレの見直し検討会議(第3回) |
平成28年1月15日 | 公園・公衆トイレの見直し検討会議(第4回) |
平成28年2月1日 | 庁議 経営戦略会議 付議(平成27年度 第28回庁議) |
平成28年2月22日 | 都市建設委員会報告(平成28年第1回定例会) |
公園・公衆トイレの見直し検討会議構成員
- 政策経営部 政策企画課長
- 政策経営部 政策企画担当係長(政策第一グループ)
- 政策経営部 経営改革推進課長
- 政策経営部 経営改革推進担当係長(経営改革グループ)
- 政策経営部 財政課長
- 政策経営部 財政担当係長(土木費担当)
- 土木部 管理課長
- 土木部 みどりと公園課長
- 土木部 みどりと公園担当係長(公園計画グループ)
- 土木部 みどりと公園主査(公園計画グループ)
- 土木部 みどりと公園課 公園計画グループ 担当
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
土木部 みどりと公園課 公園設計係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2531 ファクス:03-3579-2547
土木部 みどりと公園課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。