手漕ぎボート(見次公園)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1006645  更新日 2024年11月23日

印刷大きな文字で印刷

見次公園にあるボート場です

ボート写真

自然の湧き水をたたえた見次公園は、ゆったりした時間を過ごすのに適した公園です。

春の桜、初夏の新緑など、ボートに乗りながら季節ごとに違った色合いや情景を肌で感じることができます。

ボートに乗って、水上からのお花見やゆったりとした憩いのひとときをお楽しみください。

営業のご案内

【利用日】 

3月20日から10月31日までの土曜・日曜・祝日(月曜日から金曜日はお休み)

【利用時間】

午前10時から午後5時まで(3月・10月は午後4時まで) 乗船は終了の30分前まで

【料金】 

ボート1隻・30分(1回) 240円

【乗船定員】

1隻につき3名まで

【注意事項】

  • 乗船人数は年齢に関わらずカウントします。
  • お子様は必ず備え付けの救命具を身につけてください。
  • 安全のため、1歳未満のお子様の乗船はご遠慮いただいております。
  • お子様だけではご利用できません。
  • ペットは乗船できません。
  • 台風など荒天の際は、営業を中止する場合があります。

使用料改定のお知らせ

令和7(2025)年4月1日利用分から使用料を改定します

・改定後の使用料

ボート1隻・30分(1回)

290円

受益者負担の適正化と負担の公平性の観点から使用料の改定を行います。

ご利用の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

手漕ぎボート乗り場

【名称】 見次公園舟遊場
【所在地】板橋区前野町4-59-1 見次公園内

【交通】 都営三田線志村坂上駅から徒歩約6分

写真
見次公園舟遊場

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

土木部 南部土木サービスセンター 地域連携係
〒174-0062 東京都板橋区富士見町3番1号
電話:03-3579-2532 ファクス:03-3579-7447
土木部 南部土木サービスセンターへのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。