令和2年度第15回庁議(第8回経営戦略会議)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1027406  更新日 2022年9月28日

印刷大きな文字で印刷

庁議記録

【会議名】
令和2年度第15回庁議(第8回経営戦略会議)

【日時】
令和2年9月1日(火曜日)午前9時から午前11時15分まで

【場所】
災害対策室A~C

【出席者】
区長、副区長、教育長、常勤監査委員、政策経営部長、総務部長、危機管理室長、区民文化部長、産業経済部長、健康生きがい部長、保健所長、福祉部長、子ども家庭部長、資源環境部長、都市整備部長、土木部長、会計管理室長、教育委員会事務局次長、地域教育力担当部長、法務専門監、選挙管理委員会事務局長、監査委員事務局長、区議会事務局長、政策企画課長、経営改革推進課長、財政課長、広聴広報課長、総務課長、総務部参事

【次第】

  1. 審議事項
    1. 「いたばしNo.1実現プラン2025」中間のまとめについて【経営革新本部】
    2. 令和3年度における予算・組織・職員定数に関する基本方針について(依命通達)
    3. 令和2年度9月補正予算概要について
    4. 令和3年度 当初予算フレームについて【経営革新本部】
    5. 緊急財政対策の取組(案)について【経営革新本部】
    6. 板橋区における内部統制制度に関する中間報告(案)について
    7. 【板橋区男女平等参画推進本部】
      1. いたばしアクティブプラン2020 総括評価案について
      2. いたばしアクティブプラン2025 骨子案について
    8. 板橋区特別用途地区(特別工業地区)の見直しについて
  2. その他

概要

区長挨拶

  1. 今年はイベントや行事が少なく、帰省や旅行の自粛等、特別な夏であった。また、お盆の時期には雷を伴う集中豪雨にも見舞われた。観測史上、都心における8月の猛暑日は最多となり、区内では一人暮らしの67歳男性が熱中症で亡くなられるという悲しい事件も起きた。心からお悔やみ申し上げる。残暑はまだまだ厳しいとの予報であり、台風の発生も心配される。熱中症対策とともに、災害への備えも引き続き万全を期してほしい。
  2. 各部長との面談を行ったが、大変有意義であった。これから先もこうした機会を持ち、各部長から区全体を俯瞰した考え方を聞き、トップマネジメントについて考えていきたい。
  3. 清掃、保育、ケースワーク、まちづくりの住民説明等、専門性が高く、地道な取組は区民の方々もよく見ており、お礼の言葉もいただくところである。高いクオリティに裏打ちされたサービスにこそ価値があるので、地道に努力している職員のモチベーションを高めるためにも、幹部職員は、その職員の目的意識や達成感などの情報収集をすべきである。スキルアップ、ニーズへの対応、人材育成等に対して組織的にマネジメントしてほしい。
  4. 先週は閉会中の委員会が開催され、熱心に議論が交わされたと報告を受けている。区議会からいただいた宿題等に対しては、丁寧に対応し、さらに良い質疑につなげてほしい。
  5. かつてない厳しい財政危機を乗り越えていくために、マネジメント力を高め、結集していかなければならない。今日は、No.1プラン2025の中間のまとめをはじめ、重要案件が多く付議されている。効率的な議事進行に努めながら、忌憚のない率直な意見が交わされるよう、よろしくお願いする。

審議事項

(1) 「いたばしNo.1実現プラン2025」中間のまとめについて【経営革新本部】

政策経営部長(説明)

【審議目的】
基本計画の目標年次である2025年を見据えて策定するNo.1プラン2025の中間のまとめについて、内容等を審議する。
【主な意見】

  • 重点戦略の1つである「ブランド戦略」の中に、加賀エリアの魅力向上がある。一方では緊急財政対策として、加賀エリアにある史跡公園の凍結が示されている。どのように整合性をつけていくのか。
    • 公園のハードに係る部分は凍結するが、ソフト部分や緑道に関することなど、できることは進めていく予定である。また、加賀エリアにある東板橋体育館や東板橋公園を整備しているところであり、地域の魅力向上を図っていく。
  • 再改定は3年後となっているが、コロナの影響が早期に収束した場合は、改定時期を早めるのか。
    • 早める場合もあり得る。柔軟に対応する。
  • 板橋区基本計画2025に定める未来創造戦略の3つの柱「若い世代の定住化戦略」「健康長寿のまちづくり戦略」「未来へつなぐまちづくり戦略」と、いたばしナンバー1実現プラン2025で打ち出す3つの重点戦略「SDGsの推進」「DXの推進」「ブランド戦略」の関係性を説明願いたい。
    • 未来創造戦略は10年間を通した考え方であるが、今回は、コロナ禍等による厳しい財政状況の中であっても、未来創造戦略によって目指す都市像を実現するために、特に力を入れるべき分野として3つの重点戦略を記載したものである。「DXの推進」は国の骨太の方針等を踏まえたもの、「SDGsの推進」はいたばしナンバー1実現プラン2021の策定当初からの考え方を継承したもの、「ブランド戦略」は若い世代の定住化に向けて板橋らしさを打ち出さなければならないとの考えから、それぞれ選定した。

【審議結果】
原案のとおり決定する。

(2) 令和3年度における予算・組織・職員定数に関する基本方針について(依命通達)

政策経営部長(説明)

【審議目的】
令和3年度における予算・組織・職員定数に関する基本方針を通達するにあたり、その内容について決定する。
【主な意見】

  • コロナ禍の中で先を見通すことが困難な状況にある。所要人員を査定するうえで、例年と異なった方法がとられるのか。
    • 所要人員の書類は、これまでと異なった観点から記載するように変更している。事業の休廃止、新規に係る人員査定では、丁寧にヒアリングを行っていく。

【審議結果】
原案のとおり決定する。

(3) 令和2年度9月補正予算概要について

政策経営部長(説明)

【審議目的】
令和2年度9月補正予算をとりまとめたので、概要を説明の上、補正予算案を決定する。
【主な意見】
特になし
【審議結果】
原案のとおり決定する。

(4) 令和3年度 当初予算フレームについて【経営革新本部】

政策経営部長(説明)

【審議目的】
令和3年度当初予算フレームをとりまとめたので、概要を説明の上、今後の予算編成の対応を決定する。
【主な意見】
特になし
【審議結果】
原案のとおり決定する。

(5) 緊急財政対策の取組(案)について【経営革新本部】

政策経営部長(説明)

【審議目的】
緊急財政対策の取組について、内容等を審議する。
【主な意見】
特になし
【審議結果】
原案のとおり決定する。

(6) 板橋区における内部統制制度に関する中間報告(案)について

政策経営部長(説明)

【審議目的】
内部統制制度に関する中間報告について、内容等を審議する。
【主な意見】

  • 各所管課のリスクを十分聞き取り、業務改善のツールとして活用できるようにしてほしい。
  • 本制度の適用範囲は、指定管理者等にも及ぶことになるのか。
    • 所管課を通して、指定管理者等が持つリスクを十分聞き取り、リスク低減を図っていきたい。

【審議結果】
原案のとおり決定する。

(7) 【板橋区男女平等参画推進本部】

(1)いたばしアクティブプラン2020 総括評価案について
(2)いたばしアクティブプラン2025 骨子案について

総務部長(説明)

【審議目的】

  1. 計画期間5年間(平成28年度~令和2年度)の総括評価の内容等について審議・決定する。
  2. 令和3年度を初年度とする「いたばしアクティブプラン2025」骨子案について、内容等を審議・決定する。

【主な意見】
特になし
【審議結果】
原案のとおり決定する。

(8) 板橋区特別用途地区(特別工業地区)の見直しについて

都市整備部長(説明)

【審議目的】
令和元年度から検討を進めてきた特別工業地区の見直しについて、操業環境の維持・充実や産業集積の更なる活性化・発展を目的とした「工業系用途地域の土地利用の在り方方針」を取りまとめたので、内容等について審議する。
【主な意見】
特になし
【審議結果】
原案のとおり決定する。

その他

  • 次回日程 令和2年9月15日(火曜日)資料配信

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 政策企画課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2011 ファクス:03-3579-4211
政策経営部 政策企画課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。