板橋第二小学校(令和2年6月12日訪問)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1023585  更新日 2020年6月15日

印刷大きな文字で印刷

教育長ぶらっと訪問

  • 板橋第二小学校を訪問しました。小澤校長先生、往古副校長先生より、落ち着いた子どもたちの様子や先生方の日々のご苦労などをうかがいました。また、三密回避に向けての学校サイドのさまざまな工夫もお伺いしました。本校は、板橋区立全小中学校が指導の重点としている「読み解く力(リーディング・スキル)」の研究に先進的に取り組んでいただいております。今年度からは、毎週火曜日と金曜日の朝の時間を活用して、「視写」「作図」「校閲(文章の間違いを発見する)」の学習活動を取り入れ、「読み解く力」の育成を図っていくそうです。教室には、「視写タイム」の仕方が掲示されていました。
  • 6月1日から再開した学校も、今日までが分散登校(学級の人数を半分にしての登校)、来週からは、一斉登校となります。1年生の教室をのぞいてみると、提出物を先生が一人ひとりの子どもの所に行って受け取ったり、配布物を渡していたりしていました。子どもたちは、静かに待っていました。
  • 6年生の教室では、算数の授業中でした。対象な図形の学習でしたが、先生のやさしい、ていねいな話し方に、子どもたちは引き込まれるように参加していました。学習のめあてや流れを確認し、ひとりでの問題解決に進んでいました。学級の半分の人数の上に少人数指導ということで、先生の一人ひとりへの声かけも増えているでしょうね。
写真1
「視写タイム」の説明
写真2
分散登校 教室の様子
写真5
前後左右隣り合わないように
座っています

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。