広報いたばし(令和6年8月17日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
全面
1面
- 9月は認知症月間
- 区立美術館館蔵品展 シュルレアリスムとアブストラクト・アート
- 令和6年7月25日からの大雨災害義援金を受け付けています
2面
- 10月から児童手当制度を拡充します
- 板橋区民まつり民踊パレード参加者募集
- 年金生活者支援給付金を支給しています
- 特別区民税・都民税・森林環境税の支払いはお済みですか
- 子ども読書活動推進計画検討委員募集
- 板橋区民まつりの協賛募集
- 建築相談会
- 外国人のための法律相談
- 災害対策用備蓄食料を販売します
3面
- ボローニャ・ブックフェアinいたばし
- 傍聴できます
- 休みます
- 包丁研ぎ教室
- 成増サークル公開教室
- 健康ガイド
- 社会福祉協議会からのご案内
4面
- 人生100年時代の法律講座
- 「いたばし×タベスケ」協力店募集
- グリーンカレッジホールの催し
- エコポリスセンターの催し
- 消費生活講座
- 介護予防サポーター養成講座
- いたばしI(あい)カレッジ女性版 (前期)
- ひきこもり支援講演会・個別相談会
- 朝市
- アプリで「広報いたばし」を配信しています
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。