広報いたばし(令和6年11月16日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
(お詫びと訂正)
2面「区の人事行政の運営状況をお知らせします」内の「表」に誤りがありました。お詫びして、訂正いたします。
「職員給与費の状況」
【誤】給与費の計 218億7853万円7000円
【正】給与費の計 218億7853万7000円
「特別職の報酬などの状況」
【誤】区長の1期の退職手当額 2050万円2000円
【正】区長の1期の退職手当額 2050万2000円
【誤】副区長・議長の給料月額など 副区長…91万円3000円 議長…91万円3000円
【正】副区長・議長の給料月額など 副区長…91万3000円 議長…91万3000円
「職員の手当の種類・内容」
【誤】国の期末・勤勉手当…(月数:期末)2.45(1.35)、(月数:勤勉)2.05(0.95)、計4.50月分(2.40月分)
【正】国の期末・勤勉手当…(月数:期末)2.45(1.38)、(月数:勤勉)2.05(0.98)、計4.50月分(2.35月分)
※()内は再任用職員の支給割合です。
注:広報いたばし令和6年11月16日号のPDFファイルおよびテキスト版本文は、訂正後の正しい内容に修正してあります。
全面
1面
- 年末年始 資源回収・ごみ収集のお知らせ
- 12 月4 日 から10 日は人権週間
2面
- 区の人事行政の運営状況をお知らせします
3面
- 住民税非課税の高齢者世帯などにエアコン購入費を助成します
- りんご湯を行います
- 「板橋公園」都市計画案の縦覧・意見書の提出
- 特別緑地保全地区の都市計画案の縦覧・意見書の提出
- 里親説明会
- マイナンバーカードの健康保険証利用・公金受取口座登録の設定支援を行います
- Jアラート(全国瞬時警報システム)の情報伝達放送テストを行います
- 住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況を公表します
- 板橋区役所本庁舎食堂運営事業者募集
- 高齢者等配食サービス事業の登録事業者募集
- 資源環境審議会区民委員募集
- 顕彰候補者募集
- 一般社団法人板橋産業連合会の講座
- 住まいに関する学習講座
4面
- 二十歳( はたち)のつどい
- みなさんの保険料が各制度を支えています
- 休みます
- 傍聴できます
5面
- 12月3日から9日は障がい者週間
- シニアのスマートフォン個別相談会
- 12月の映画会
- 朝市
- 社会福祉協議会からのご案内
6面
- 冬の図書館行事
- いたばし区民文芸
7面
- 11 月16 日から12 月15 日は東京都エイズ予防月間
- 認知症の方を介護する家族のための交流会
- 介護予防スペース事業はすのみ教室
- 健康ガイド
- いたばし総合ボランティアセンターからのご案内
- 成増アートギャラリー展示案内
- 芸術をあなたに
- オンラインによる手続きをご活用ください
8面
- 熱帯環境植物館企画展 ほっこりまったり癒しのクリスマス展
- ZOOパークフェスタ
- ハーブティーを作ろう
- 清水地域活動見本市
- プラネタリウム「太陽系プラネット・ツアー」
- 公益財団法人板橋区文化・国際交流財団の催し
- 緑のガイドツアー
- エコポリスセンターの催し
- 冬鳥観察会
- ジャズビッグバンドコンサート
- しめ縄作り体験
- 区民スポーツ大会
- アプリで「広報いたばし」を配信しています
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。