広報いたばし(令和7年2月8日号)
注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。
全面
1面
- 3月は自殺対策強化月間
2面
- 「障がい者福祉のしおり」に広告を掲載しませんか
- Jアラート(全国瞬時警報システム)の情報伝達放送テストを行います
- 東洋大学附属図書館(白山図書館)の図書を閲覧できます
- 熱帯環境植物館のガイドボランティア募集説明会
- 建築物耐震相談会
- 板橋四丁目集会所を開設します
- 桜まつりフリーマーケット出店者募集
- いたばし男女平等フォーラム運営メンバー・情報誌編集委員募集
- 公共交通会議公募委員募集
- 特定区営住宅入居者募集
- 男女平等参画区民協働企画講座の企画運営団体募集
- 健康ガイド
3面
- スポーツセミナー
- いたばしI(あい)カレッジ女性版(後期)
- 男女平等参画セミナー
- 空き家対策セミナー・相談会
- 親にとっての不登校・親の会を通して見えたもの
- 環境セミナー
- パパとママの離婚講座
- 子どもプログラミング教室
- ボランティア・市民活動フォーラム
- 当事者意見から考える発達障がい支援
- 休みます
- アプリで「広報いたばし」を配信しています
- 広告コーナー(PDF版)
4面
- 古民家年中行事 ヒナマツリ
- 友好都市・中国北京市石景山区写真展
- 植物観察会
- パネル展「板橋のおすすめスポット」
- こどもアトリエ
- まゆ玉でうさぎのおひなさまを作ろう
- デジタル一眼カメラ教室
- 星を見る会
- コスメアップサイクルワークショップ
- 地域交流マンドリンコンサート
- グリーンホール会議室兼用保育室の優先予約(10月分)
- 社会福祉協議会からのご案内
- サークルだより
- 休日・夜間開庁をご利用ください
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。