広報いたばし(令和6年9月7日号)

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1054103  更新日 2024年9月7日

印刷大きな文字で印刷

注:広報いたばしテキスト版は、実際の紙面とは表記の異なる部分があります。なお、固有名詞などは、正しく読み上げない場合があります。

全面

1面

  • 9月16日は敬老の日
  • 秋の図書館行事

2面

  • マイナンバーカード交付窓口が移転しました
  • 手話言語フォーラム
  • 生産緑地地区の都市計画変更案の縦覧・意見書の提出
  • 西北部流通業務団地(高島平六丁目地内)都市計画変更(素案)説明会
  • 板橋区SDGsプラットフォームに参加しませんか
  • 若年性認知症講演会
  • 精神障がいセミナー
  • 介護予防スペース事業さくらテラス
  • ITパスポート講座
  • 50・60代のための地域活動入門講座
  • 男女平等参画区民協働企画講座
  • ギャンブル依存症講演会
  • 外国人のための初級日本語教室
  • 文化財講座(民俗芸能)
  • 休みます
  • タウン情報

3面

  • 9月は板橋区健康月間・食生活改善普及運動月間
  • 板橋区ハト等への給餌による被害防止条例案に対する意見の概要と区の考え方をお知らせします
  • 区民スポーツ大会
  • 傍聴できます
  • 健康ガイド
  • 広告コーナー(PDF版)

4面

  • Jリーグを観戦しませんか
  • マレーシア・ペナン植物園友好提携30周年記念事業「マレーシア・ペナンフェア」
  • 地域交流会ボッチャ
  • 聞いて体験 特殊詐欺
  • 高島平イベント「#平暮らしキャラバン」
  • リサイクルプラザの催し
  • 区内のいきものを見つけよう
  • 健康ヨガ
  • グリーンカレッジホールの催し
  • ステップ登山体験教室
  • 秋の板橋クリーン作戦
  • 参加型コンサート
  • 魅力発信いたばしナビ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

政策経営部 広聴広報課 広報係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2022 ファクス:03-3579-2028
政策経営部 広聴広報課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。