国史跡「陸軍板橋火薬製造所跡」 確認調査現地見学会
確認調査
史跡指定地内には、陸軍板橋火薬製造所があったころに使用された2基の射場が存在したことが確認されています。このうち1基は現在でも上部構造のみ確認することができ、残りの1基は加賀公園の造成工事の際に失われたと推定されています。
射場同士を隔てる土塁や、2基の射垜(しゃだ)(弾道検査の標的)はその基礎が残存する可能性があることから、今後史跡公園(仮称)として整備するにあたり、射場・土塁・射垜を復元するための情報を得るため、確認調査を実施します。
- 実施期間 令和7年11月17日月曜日から令和8年1月30日金曜日まで(解体及び原状復帰期間を含む)
- 場所 加賀公園(板橋区加賀一丁目8番)弾道検査標的跡
現地見学会
確認調査結果をもとに解説を行います。事前予約は行いませんので、ご覧になりたい方は直接加賀公園へお越しください。
- 日時 令和7年12月13日土曜日 午前10時から午後3時まで(雨天中止)
中止の場合は板橋区史跡公園(仮称)公式X(旧Twitter)でお知らせします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2633 ファクス:03-3579-2635
教育委員会事務局 生涯学習課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。
