両親学級
両親学級
<オンライン方式(定員80組)の実施回数を増やします>
赤ちゃんを迎えるにあたり、板橋区両親学級の参加をご検討いただきありがとうございます。
この度、より多くの方に両親学級に参加していただけるように、定員数の多い「オンライン方式」の実施回数を増やすことになりました。7月からは、毎月「対面方式」と「オンライン方式」を実施していきます。
「対面方式」を希望される方が多いかと思いますが、ご自宅から受講できる「オンライン方式」も大変好評をいただいています。比較的当選しやすい「オンライン方式」への参加もぜひご検討ください
はじめて赤ちゃんを迎えるお母さんとパートナーの方を対象に、妊娠中・産後に大切なことや必要なことをわかりやすくお話します。
板橋区では、オンライン方式と対面方式で両親学級を開催しています。
- オンライン方式は、「リラックスした状況で参加できる」、「おむつ替えや沐浴など、画面越しにアップで見られるので手技が分かりやすい」、「出産予定日が近い方同士で交流会ができる」と好評です。(「オンライン方式」は、Zoomによるオンライン講座です。)
- 対面方式は、「赤ちゃん人形を実際に触れる」、「妊婦体験ができる」と好評です。
オンライン方式・対面方式それぞれの特徴や参加者の声をご覧いただき、お申込みください。
板橋区では、妊娠中の方やパートナーの方に向けて役立つ情報や動画をご紹介しています。ぜひご活用ください。
オンライン方式・対面方式の特徴
オンライン方式 | 対面方式 |
---|---|
|
|
オンライン方式
【ZOOMを使用し、オンラインで実施します】
会場・日程 |
令和5年度両親学級開催日程表(オンライン方式) <予定> (日程は予定のため、変更になる場合があります。) |
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象 |
|
||||||||||||||||||||||
内容 | 産前産後の体と心の変化、沐浴・着替え・オムツ交換の手技説明、交流タイムなど | ||||||||||||||||||||||
定員 | 各80組160名(最大) | ||||||||||||||||||||||
費用 | 無料 | ||||||||||||||||||||||
申込 |
1 日程・申込期間(日程は予定のため、変更になる場合があります) 実施時間 午後1時30分から午後3時00分
2 申込方法 板橋区ホームページの申込フォームから 【申込フォーム】 申し込み期間中に下記の申込フォームを開いて、お申し込みください。 (板橋区の委託先である、株式会社ポピンズプロフェッショナルのホームページにリンクします。) 申込後、オートリターンメールが届いたことを確認してください。 申込受付時間外は、申込フォームは開きません。 <受付時間> 申込期間初日の午前10時から申込締切日の午後5時まで
2 受講者の決定 申込締切後7日以内に、メールに申込者全員に結果を通知します。 @poppins.co.jpからのメールが受け取れるようにしてください。 申込者が定員を超える場合は、出産予定日を考慮し、受講者を決定します。
|
||||||||||||||||||||||
注意事項 |
|
||||||||||||||||||||||
問合先 |
株式会社ポピンズプロフェッショナル(板橋区が委託しています) 電話:03-3447-5826(土曜日、日曜日、祝日を除く月曜日から金曜日の午前9時から午後5時) 又は下記の「両親学級に対するお問い合わせフォーム」から |
- 令和5年度両親学級開催日 日程表(オンライン方式) (PDF 184.5KB)
- 【申込フォーム】(株式会社ポピンズプロフェッショナルのホームページにリンクします)申込受付期間外は開きません(外部リンク)
- 【問い合わせフォーム】(株式会社ポピンズプロフェッショナルのホームページにリンクします)(外部リンク)
対面方式
会場・日時 |
令和5年度両親学級開催日程表(対面方式) (日程は予定のため、変更になる場合があります。) |
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象 |
|
||||||||||||||||||||||||
内容 | 産前産後の体と心の変化、パートナーの妊婦体験、沐浴デモンストレーション・着替え・オムツ替えの体験など | ||||||||||||||||||||||||
定員 | 各14組28名(最大) | ||||||||||||||||||||||||
持ち物 | 母子健康手帳、筆記用具、飲み物など | ||||||||||||||||||||||||
費用 | 無料 | ||||||||||||||||||||||||
申込 |
1 日程(日程は予定のため、変更になる場合があります) 実施時間 (午前・午後に実施) 午前 10時から11時30分 午後 1時30分から3時
2 申込方法 板橋区ホームページの申込フォームから又は往復はがき 【申込フォーム】 申し込み期間中に下記の申込フォームを開いて、お申し込みください。 (板橋区の委託先である、株式会社ポピンズプロフェッショナルのホームページにリンクします。) 申込後、オートリターンメールが届いたことを確認してください。 申込受付時間外は、申込フォームは開きません。 <受付時間> 申込期間初日の午前10時から申込締切日の午後5時まで 【往復はがき】 「板橋区両親学級」と明記の上、(1)住所、(2)参加者2名の氏名(フリガナ)(3)電話番号、(4)出産予定日、(5)参加希望日(愛3希望まで記入)と、返信用にも住所、氏名をご記入いただき、申込期間内に郵送してください。【必着】 郵送先 〒150-0012 .渋谷区広尾5-6-6 株式会社ポピンズプロフェッショナル
2 受講者の決定 申込締切後7日以内に、メール又ははがきにて申込者全員に結果を通知します。 @poppins.co.jpからのメールが受け取れるようにしてください。 申込者が定員を超える場合は、出産予定日を考慮し、受講者を決定します。
5月、7月、9月、11月、1月、3月は、1回開催のため、第2希望までしか選択できません。 |
||||||||||||||||||||||||
注意事項 |
|
||||||||||||||||||||||||
問合先 |
株式会社ポピンズプロフェッショナル( 板橋区が委託しています) 電話:03-3447-5826(土曜日、日曜日、祝日を除く月曜日から金曜日の午前9時から午後5時) 又は下記の「両親学級に対するお問い合わせフォーム」から |
- 令和5年度両親学級開催日程表(対面方式) (PDF 193.9KB)
- 【申込フォーム】(株式会社ポピンズプロフェッショナルのホームページにリンクします)申込受付期間外は開きません(外部リンク)新しいウィンドウで開きます(外部リンク)
- 【問い合わせフォーム】(株式会社ポピンズプロフェッショナルのホームページにリンクします)(外部リンク)
母親学級や妊娠・育児に役立つ動画などのご案内
保健師、助産師、歯科衛生士、管理栄養士が妊娠中・産後に大切なことや必要なことをわかりやすくお話をする母親学級や妊娠中の方やパートナーの方に向けて役立つ情報や動画をご紹介します。
申込・お問い合わせ
健康福祉センターでは、妊娠から出産、育児に関するご相談をお受けしております。お住まいを担当する健康福祉センターまでお気軽にご相談ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe® Reader®」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 板橋健康福祉センター
〒173-0014 東京都板橋区大山東町32番15号
電話:03-3579-2333 ファクス:03-3579-2345
健康生きがい部 板橋健康福祉センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。