2015年3月8日 18世紀の江戸絵画展 ギャラリートークを行いました!
本日は午後2時よりギャラリートークが行われました。
まずは新しくご寄贈いただいた狩野探幽「探幽縮図 東大寺大仏縁起絵巻」に続き、担当学芸員一押しの絵師、英一蝶の作品をご紹介しました。展示中の「朝妻舟図」は、一蝶が複数描いた好みの画題だったようです。
中国・清から来舶した絵師、沈南蘋に学んだ熊斐(ゆうひ)の作品、続く第二展示室の秋田蘭画や司馬江漢の作品など、外国からの影響を受けた作品も18世紀に生み出されています。
約35名の方にご参加いただきました。
次回は3月22日(日曜日)午後2時よりギャラリートークを行います。お見逃しなきよう!
このページに関するお問い合わせ
板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。