2019年7月3日 夏のアトリエ2日目
夏のアトリエ2日目。ディエゴさんがどのようなプロセスを経てイラストレーターになったかなどのお話を伺ってから昨日に引き続き展示室へ。
今年のボローニャ展審査員の一人でもあるディエゴさんの作品解説は「なぜこの作品が選ばれたのか」という具体的なコメントが聞けるため、贅沢なギャラリートークでした。
審査をする上で「多様性」が重要なポイントになっていたようです。入選作品の中には審査員同士で30分も議論した作品もあったとか・・・
今回の夏のアトリエは「ストーリーを連想させる5枚のイラスト制作」が最終課題です。
参加者は午後から課題に向けての作業に入りました。
これまで描いたスケッチからアイディアを膨らませます。中には、もうイラスト制作に取り組んでいる人やペンタブレットを使ってデジタルで制作する人もいらっしゃいました。どんなイラストが生まれるのでしょうか。最終日が待ち遠しいです。
このページに関するお問い合わせ
板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。