2019年7月3日 ギータ・ウォルフさん講演会

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号4000649  更新日 2020年1月28日

印刷大きな文字で印刷

ボローニャ展オープンから2日目の日曜日(6月30日)には、インドのタラブックスから、ギータ・ウォルフさんがお越しくださり、講演会を開催しました。当館で1年半前に「タラブックス展」を開催し、多くの方にご来館いただき、大変な反響がありました。タラブックス展はその後、韓国や日本各地を巡回し、現在京都で開催中です。ギータさんは京都の細見美術館でのオープンに立ち会い、板橋区立美術館にも来てくれました。
今回は、タラブックスと日本人アーテイストとの仕事にフォーカスしてお話いただきました。6年前、ギータさんは当館で開催したイラストレーター向けのワークショップ「夏のアトリエ」の講師として来日しました。タラブックス展の企画は、この「夏のアトリエ」から始まったギータさんと板橋区立美術館とのつながりから生まれたものでした。ギータさんは23人の参加者と5日間を過ごし、その後も何人もの参加者と絵本作りを続け、現在までに3人(齋藤名穂さん、タカハシカオリさん、おぐまこうきさん)の作品がタラブックスから出版され、さらに1人が出版準備中です。さらに、タラブックス展に協力くださった写真家の松岡宏大さんも、その後タラブックスと本作りを始め、このほど出版されました。講演会では、それぞれのプロジェクトについて、夏のアトリエでの思い出や、インドでの写真を交えながら紹介してくれました。講演会の最後には、ヨーロッパ的な価値観とは異なる視点からアートについて情熱的に語ってくださいました。
通訳は、6年前の夏のアトリエに引き続き、森泉文美さんが務めてくださいました。会場には当時の夏のアトリエ参加者もたくさん駆けつけてくれて、和やかな雰囲気となりました。(聴講約110名)

写真:講演会の様子1


写真:講演会の様子2

このページに関するお問い合わせ

板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。