2025年3月29日 エド・イン・ブラック講演会
先日エド・イン・ブラック展の講演会「黒からさぐる江戸絵画」を開催しました。
まず簡単に日本絵画の黒や墨についてお話した後、展示作品をご紹介しました。
本展では、夜を描いた作品の中でも、「黒」の表現に注目しています。
墨の使い方や特徴的な夜の作品についてお話しました。
影や暗闇の表現も、江戸時代になると様々な作品で確認でき、絵師たちの創意工夫が見て取れます。
背景を黒く塗りこめた作品では、展覧会会場で紹介できなかった様々な中国版画や、展示作品の拡大画像をお見せしました。
作品の保護のため、展示室はどうしても暗くなってしまうので、拡大写真をお示しし、細部までご覧いただくことで、作品の魅力をお伝えしました。
墨彩色と紅嫌いは、近年の研究のことも踏まえながら、お話をしました。
こちらも展示ケース越しではわかりづらい部分を画像でお見せしました。
あいにくのお天気でしたが多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。