美術館ニュース 2014
- 2014年12月28日 年始は1月4日から開館します
- 2014年12月27日 イエラ・マリ展 年内は12月28日まで
- 2014年12月21日 特別ギャラリートーク 駒形克己さん
- 2014年12月20日 ブックトーク 岡村志満子さん
- 2014年12月19日 「職員時計」撮影
- 2014年12月14日 ブックトーク 宇野和美さん
- 2014年12月14日 ブックトーク 渡邊千夏さん
- 2014年12月9日 イエラ・マリ展 作品紹介6
- 2014年12月7日 イエラ・マリ展 作品紹介5
- 2014年12月7日 ひよこ・たぬきアトリエ「かおのカード」
- 2014年12月7日 絵本研究会「字のない絵本を考える」
- 2014年12月4日 小学校鑑賞教室
- 2014年12月3日 菊池亜希子さんとイエラ・マリ展
- 2014年12月3日 まあるいサイコロ?
- 2014年12月3日 イエラ・マリ展 作品紹介4
- 2014年12月2日 イエラ・マリ展 作品紹介3
- 2014年12月2日 イエラ・マリ展 作品紹介2
- 2014年12月2日 イエラ・マリ展 作品紹介1
- 2014年11月30日 ひよこ・たぬきアトリエ「かわるよ かわるよ」
- 2014年11月29日 講演会「イエラ・マリ 虫眼鏡で見る世界」
- 2014年11月27日 イエラ・マリ展図録
- 2014年11月24日 カフェ・ボローニャ
- 2014年11月22日 イエラ・マリ展 オープン!
- 2014年11月21日 イエラ・マリ展 明日オープン
- 2014年11月12日 「ひよこ・たぬきアトリエ」を開催します!
- 2014年10月19日 種村季弘の眼、最終日
- 2014年10月17日 特別レクチャー「最初で最後!『種村季弘の眼』展 鑑賞の種明かし」
- 2014年10月13日 種村季弘の眼展 展覧会終了直前!特別フロアレクチャーとサイン会のお知らせ
- 2014年10月12日 成増童謡まつり
- 2014年10月12日 関連イベント「秘蔵!音声&映像公開 種村季弘が語る」
- 2014年10月11日 ギャラリートーク
- 2014年10月7日 萬美術屋さんのブログ
- 2014年10月6日 講演会「種村季弘のマニエリスム 迷宮としての書物」
- 2014年10月5日 緊急告知!追加イベント「秘蔵!音声&映像公開 種村季弘が語る」
- 2014年10月4日 10月4日の講演会 満席です
- 2014年9月30日 ご来場ありがとうございます。
- 2014年9月28日 種村季弘の眼 ギャラリートーク 3回目
- 2014年9月21日 種村季弘の眼 ギャラリートーク 2回目
- 2014年9月20日 鼎談「怪人タネムラスエヒロを語る」
- 2014年9月19日 9月20日は鼎談に加えて、サイン会も行います!
- 2014年9月17日 通常通り開館しています
- 2014年9月13日 舞踏パフォーマンス&レクチャー「種村季弘の方へ」
- 2014年9月7日 種村季弘の眼 ギャラリートーク
- 2014年9月7日 レセプション
- 2014年9月6日 オープン!
- 2014年9月4日 展示作業中・・!
- 2014年8月29日 ボローニャ展の応募について
- 2014年8月24日 休館中です
- 2014年8月17日 ボローニャ展最終日、1万人目のお客さま
- 2014年8月16日 対談「ボローニャからの報告2」
- 2014年8月16日 満員御礼!
- 2014年8月15日 三浦太郎さんギャラリートークとサイン会
- 2014年8月10日 上橋菜穂子さん、講演会
- 2014年8月10日 夏の教室2日目
- 2014年8月9日 夏の教室1日目
- 2014年8月8日 成増阿波踊り大会
- 2014年8月6日 ティーンズの絵本展
- 2014年8月3日 三浦太郎さん追加イベント決定
- 2014年8月3日 ワークマンステンシルで描いてみよう!
- 2014年8月2日 駒形克己さん講演会
- 2014年8月2日 イランの絵本展
- 2014年8月1日 ティーンズ絵本のアトリエ最終日
- 2014年7月31日 ティーンズ絵本のアトリエ2日目
- 2014年7月30日 ティーンズ絵本のアトリエ1日目
- 2014年7月27日 刀根里衣さん講演会
- 2014年7月27日 ボローニャ展関連イベントのお知らせ
- 2014年7月26日 しかけ絵本をつくろう 最終日
- 2014年7月26日 8月3日のひよこ・たぬきアトリエ、満員です。
- 2014年7月24日 しかけ絵本をつくろう 2日目
- 2014年7月23日 しかけ絵本をつくろう 1日目
- 2014年7月21日 刀根里衣さん展覧会「MOKA」
- 2014年7月21日 夏のセミナー
- 2014年7月20日 2014ボローニャ展図録
- 2014年7月20日 ラテンアメリカの絵本を見てみましょう
- 2014年7月19日 紙はんがで絵本をつくろう!
- 2014年7月18日 一時保育とギャラリートーク
- 2014年7月16日 秋篠宮妃紀子さまと眞子さま
- 2014年7月13日 マグダレナ・クウォシさん講演会
- 2014年7月13日 夏のアトリエ5日目
- 2014年7月11日 夏のアトリエ3日目
- 2014年7月9日 今年のミュージアムショップ
- 2014年7月9日 夏のアトリエ2日目
- 2014年7月8日 夏のアトリエ1日目
- 2014年7月6日 刀根里衣さんの特別展示
- 2014年7月6日 カフェ・ボローニャ
- 2014年7月5日 三浦太郎さん講演会、レセプション
- 2014年7月5日 鑑賞教室4日目
- 2014年7月5日 ボローニャ展、オープン
- 2014年7月1日 小学生鑑賞教室
- 2014年6月26日 三浦太郎さん制作7日目
- 2014年6月26日 のぼり旗を新調しました
- 2014年6月24日 三浦太郎さん制作6日目
- 2014年6月23日 三浦太郎さん制作5日目
- 2014年6月23日 三浦太郎さん制作4日目
- 2014年6月19日 三浦太郎さん制作3日目
- 2014年6月18日 三浦太郎さん制作2日目
- 2014年6月17日 三浦太郎さんの制作が始まりました
- 2014年6月15日 館蔵品展最終日、ギャラリートーク
- 2014年6月15日 ある風景とわたし、最終回
- 2014年6月14日 「焼け跡と絵筆」展は、6月15日までです
- 2014年6月14日 ひよこ・たぬきアトリエ あやつり人形をつくろう
- 2014年6月13日 えんぴつで描く、最終日
- 2014年6月10日 小学生の鑑賞教室
- 2014年6月8日 ある風景とわたし、4回目
- 2014年6月6日 えんぴつで描く、4回目
- 2014年6月1日 ある風景とわたし、3回目
- 2014年5月31日 ひよこ・たぬきアトリエ おもしろヘルメットをつくろう
- 2014年5月31日 群馬の探幽3兄弟展 6月1日までです
- 2014年5月30日 えんぴつで描く、3回目
- 2014年5月25日 技法講座「ある風景とわたし」2回目
- 2014年5月24日 深井隆先生、講演会
- 2014年5月24日 ボローニャ展関連イベントのお知らせ
- 2014年5月24日 「えんぴつで描く」2回目
- 2014年5月18日 技法講座「ある風景とわたし」が始まりました。
- 2014年5月16日 「えんぴつで描く」講座、始まりました!
- 2014年5月16日 バーリントンからのお客さま
- 2014年5月15日 切手の販売、延長します
- 2014年5月13日 群馬県立近代美術館の探幽3兄弟も後期展示
- 2014年5月13日 屏風の表裏を展示替えしました
- 2014年5月10日 切手の販売は来週末まで
- 2014年5月10日 明日は母の日
- 2014年5月6日 美術館で切手の臨時販売があります
- 2014年5月6日 ゴールデンウィークに絵はがきを
- 2014年5月5日 ゴールデンウィークも終盤です
- 2014年5月4日 ギャラリートーク
- 2014年4月23日 探幽3兄弟展 群馬でも開幕!
- 2014年4月23日 「切手趣味週間」の臨時販売について
- 2014年4月18日 「切手趣味週間」贈呈式
- 2014年4月16日 特殊切手「切手趣味週間」の臨時出張販売があります
- 2014年4月13日 ギャラリートーク
- 2014年4月12日 当館のポスターが受賞しました!
- 2014年4月12日 オープン!
- 2014年4月11日 館蔵品展、展示作業
- 2014年4月2日 新年度
- 2014年3月30日 ホームページ、リニューアル
- 2014年3月30日 探幽3兄弟展、最終日
- 2014年3月23日 ギャラリートーク
- 2014年3月16日 ギャラリートーク
- 2014年3月9日 ギャラリートーク
- 2014年3月8日 講演会「探幽3兄弟は、理解しあっていたのだろうか」
- 2014年3月4日 小学生鑑賞教室
- 2014年3月2日 ギャラリートーク2回目
- 2014年3月1日 探幽3兄弟展記念講演会