和風さば麻婆豆腐
栄養士より
魚の味付け缶詰を使えば、少ない調味料で料理ができます。また、魚介や肉の缶詰、高野豆腐は長期保存ができるうえ、手軽にたんぱく質をとることができます。
材料(2人分)
- さば味噌煮缶
- 1缶(190グラム)
- 高野豆腐(ひと口サイズ)
- 10個(約30グラム)
- 長ねぎ
- 10センチメートル(約25グラム)
- A おろしにんにく(チューブ)
- 3センチメートル
- A おろししょうが(チューブ)
- 2センチメートル
- A 豆板醤
- 小さじ1
- A 酒
- 大さじ1/2
- A 水
- 1カップ
- かたくり粉
- 小さじ1
- 水溶きかたくり粉用の水
- 小さじ2
- ごま油
- 小さじ1
- <お好みで> しょうゆ
- 適量
作り方
- ねぎは粗みじん切りにする。
- 小鍋にさば味噌煮缶は汁ごと、(1)、Aを入れ、中火にかける。
- さばの身をほぐしながら混ぜ、沸騰したら高野豆腐を入れて蓋をし、弱火で5分程度煮る。
- お好みでしょうゆで味をととのえ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。ごま油を加え、器に盛る。
粗みじん切りにした長ねぎを飾りに散らしてもよい。
1人分 エネルギー309キロカロリー たんぱく質20.6グラム 食塩相当量2.0グラム
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理部 地域防災支援課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2151 ファクス:03-3963-0150
危機管理部 地域防災支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。