わさビーフと玉ねぎの炒め物風
栄養士より
玉ねぎを電子レンジで加熱して、わさビーフと混ぜるだけで、簡単に炒め物風おかずが1品できあがります。
材料(作りやすい分量)
- 玉ねぎ
- 1個(200グラム)
- わさビーフ
- 2分の1袋(25グラム)
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- <あれば>乾燥パセリ
- 少々
作り方
-
玉ねぎは薄切りにする。
-
耐熱容器に1を入れ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ(600ワット)で約4分加熱する。
-
わさビーフをポリ袋に入れ、適当に砕く。
-
2に3を加えて混ぜ、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、あれば乾燥パセリを散らす。
2分の1量 エネルギー204キロカロリー たんぱく質2.8グラム 食塩相当量0.7グラム
いつものおいしさをローリングストック
”いつも食べ慣れている味”をローリングストックしておくことで、発災時の食事を通して安心感を得ることができます。いつものおいしさで、無理なく災害対策していきましょう。
わさビーフを販売する山芳製菓株式会社の本社は板橋区にあるよ!
詳しくは、山芳製菓のホームページをチェック!
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理部 地域防災支援課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2151 ファクス:03-3963-0150
危機管理部 地域防災支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。