さば味噌煮缶と根菜のトマト煮
栄養士より
根菜類やいも類など日持ちのする野菜や水煮野菜(常温保存できるものもあり)を日頃から買い置きしておきましょう。
魚の味付き缶は野菜などと一緒に煮れば、調味料いらずの煮物が出来上がります。
材料 2人分
- さば味噌煮
-
1缶(190グラム)
- カレーの具などの水煮野菜
- 1袋(300グラム)
- カットトマト(水煮)
- 1/4缶(100グラム)
- しょうゆ
- 少々
- <あれば>小ねぎ(小口切り)
- 適量
作り方
- 水煮野菜は袋の表示を確認してから使う。液汁ごと使用できるものは汁ごと入れ、洗っ
て使用するものは、洗った具と水大さじ3程度を入れる。
- 鍋に水煮野菜を入れ、トマトとさばを崩さないように汁ごと加える。
- 中火にかけ、ふつふつとしたら、10分程度煮る。
- お好みでしょうゆで味を調える。器に盛り、あれば小ねぎを散らす。
1人分 エネルギー289キロカロリー たんぱく質17.8グラム 食塩相当量1.5グラム
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理部 地域防災支援課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2151 ファクス:03-3963-0150
危機管理部 地域防災支援課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。