蓮根小学校(令和3年6月18日訪問)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1033435  更新日 2021年6月25日

印刷大きな文字で印刷

教育長ぶらっと訪問

蓮根小学校を訪問しました。今年度区内の赤塚新町小学校校長より異動された笹河校長先生、今年度3年目の羽賀副校長先生より笑顔のお迎えをいただき、校長室で21日の月曜日に学年別の体育科の発表会を保護者参観の中で実施すること、今日の午前中に練習をしたのだがその出来栄えに感激されたこと、本校に組織されている「おやじの会」が精力的にいろいろな企画を立ててくださるが、このコロナで実施できず本当に残念なこと。そして、先生方が校内のコンピュータの連絡網を使って、指導にかかわる情報のやり取りを通して、指導力を高めている姿に校長として心からうれしい、など本校に対するほめ言葉のシャワーをたくさんいただきました。

 

特別支援学級、5組の教室では、電子黒板を使っての読み聞かせが行われていました。子どもたちに大人気の恐竜シリーズのお話でしたが、先生の素敵な読み方に、どの子も楽しそうに見て、聞いていました。子どもたちは中学生になっても「読み聞かせ」が大好きで、読書好きになる大きなきっかけを与えてくれます。

 

1年生の教室では、初めてのクロムブック(一人一台端末)の授業で、「グーグルクラスルーム」の入り方を担任の先生と、算数少人数の先生、そして生活支援員の方3人でのチーム・ティーチング(複数のスタッフで授業を進める指導方法)で指導されていました。どの子も興味津々で、9月からの本格実施に向けて準備に余念がありません。おそらく、子どもたちはすぐに慣れ、1年生からどんどん使い慣れていくことでしょう。

 

次の時間は、6年生が国語の時間でクロムブックを活用して、自分の考えを打ち込む学習に取り組んでいました。先生の事前の授業準備の周到さとテンポのよい授業で、先生が事前に「クラスルーム」内に設定していたページに子どもたちが、「学校の宿題は必要か?」というテーマで自分の意見や考えを書き込むようになっています。そして、同時にクラスの他の友達の考えもクロムブック内に示されることで、参考にできる優れものです。子どもたちが自然に機器に触れている姿に、デジタル世代を感じました。今日は全学級の授業を拝見しましたが、どの先生も板橋区授業スタンダードを意識した質の高い授業に取り組み、それに伴う熱心な子どもたちの学ぶ姿が見られ、冒頭の校長先生の先生方の研修の成果が日常の授業革新に表れていると強く確信しました。

 

蓮根小 学校訪問
今年度異動されてきた笹河校長先生。
蓮根小 国語の授業の様子
6年生がクロムブックに自分の考えを
打ち込む様子。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。