向原小学校(令和元年5月30日訪問)
教育長ぶらっと訪問
向原小学校を訪問しました。昨年度に引き続いて板橋区立小学校校長会長の任にある浅見智則校長先生、今年度清瀬市立清瀬小学校から昇任された木下めぐみ先生に温かいお出迎えをいただきました。
5年生の国語の時間、はじめに一人一人が今日学ぶ部分の音読をし、その後グループが指名され前に出て一人が読み、つまずいたら次の人へつなげていく読み方で進めていました。どの子もはっきりした声で読んでいることにうれしくなりましたが、それ以上に聴いている子どもたちの真剣な姿に感激しました。どの子も教科書を目で追っている様子は圧巻でした。
3年生の教室も国語でした。興味関心を持ったテーマごとにグループを組み、インタビューなどをしてそれらをまとめていく学習でした。それぞれのグループが工夫を凝らしたテーマと内容で、大変興味深く見ていると、1つのグループから私もインタビューを受け、冷や汗をかきました。
1年生の教室では道徳の授業が行われていました。後ろにビブスを着た方がいらしたので、校長先生にどなたか伺うと、保護者の方とのお答え。何をされているかうかがうと、保護者の方に教室に入っていただき、子どもたちをたくさんほめていただいているとのこと。今年1月から「向原小にっこり支援本部」と銘打ち、子どもたちを注意するのではなく、頑張っている所や、できるようになった所、一生懸命学習に取り組んでいるところなどを声に出してほめてもらう役割を担っていただいているとのこと。素敵な取組で、他の学校にも広げていただきたいと思いました。
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育総務課
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2603 ファクス:03-3579-4214
教育委員会事務局 教育総務課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。