2016年7月23日 ひよこ・たぬきアトリエ もようのお手紙セットをつくろう
本日は、ひよこ・たぬきアトリエを開催しました。
講師は絵本作家のむらかみひとみさんです。
丸が集まって水玉もよう、線があつまってしましまなど、もようは身近なところにたくさんあるというお話が先生からありました。
小さな四角と三角のスチレンに、鉛筆でもようを彫っていきます。
直線や曲線、点を組み合わせて描くと面白いもようになります!
練習をしてから、本番の紙に、三色の絵の具をつかってスタンプしていきます。
ぎっしりスタンプしたり、ランダムにスタンプしたり、同じスタンプを使ってもやり方によって全く表情は変わってきます。
絵ができたら、封筒の型紙と重ねて切り抜き、のりで貼って封筒の形にしあげます。
できあがり!
ご家族やお友達にお手紙を書いたり、お部屋に飾るという子がいました。
ぜひおうちでも作ってみてくださいね。
次回のひよこ・たぬきアトリエは三浦太郎さんが講師です。
くわしくは以下のページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。