2016年3月8日 『子供之友』と武井武雄

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号4000978  更新日 2020年1月28日

印刷大きな文字で印刷

婦人之友社『子供之友』原画展では、北澤楽天、竹久夢二、村山知義、武井武雄の4人の画家を中心に展示しています。今回は武井武雄を紹介しましょう。

こちらは、河井酔茗のリズミカルな詩に合わせて、風呂敷や箱の中から何が出てくるのか、まるで手品師のように披露してくれる男の子を描いた作品。デリケートな線描表現や子どもの表情には、この時期の武井らしい特徴が出ています。

作品
武井武雄「おみやげ」原画 『子供之友』1924年10月号 婦人之友社蔵

1920年代より童画家として多数の雑誌や書籍で活躍した武井にとって、そのスタート点にあたるのが『子供之友』における仕事です。同誌では1920年代を中心に活動しました。武井は戦災によって若い頃の作品の多くを失ってしまったため、本展で出品している1920年代の原画は大変貴重な作例です。ぜひ会場で、武井の繊細で美しい描線や、瑞々しい色彩を間近にじっくりとご覧ください。

現在の長野県岡谷市に生まれ育った武井は、東京美術学校時代から池袋近くに暮らしていました。戦中に郷里に疎開しますが、戦後は板橋区南常盤台にアトリエを構え、同地で亡くなるまで過ごしました。板橋区立美術館にとっては、区ゆかりの画家でもあります。

このページに関するお問い合わせ

板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。