2016年2月19日 『子供之友』における竹久夢二

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号4000985  更新日 2020年1月28日

印刷大きな文字で印刷

大正期に一大ブームを巻き起こした竹久夢二。
子どもに向けた仕事にも力を注ぎ、『子供之友』には、1914年の創刊号から何度か中断を挟みながら1934年まで絵を寄せました。
「婦人之友社『子供之友』原画展」では、夢二による原画のほか附録の双六もご紹介します。

下の図版は創刊翌年に掲載された「花ひらく」の原画です。
子どもたちが手をつないで輪になる構図は、夢二が繰り返し描いたものです。
本作品は、繊細な線描が美しく、飾り罫には鉛筆の柔らかな質感も生かされています。

作品1
竹久夢二「花ひらく」原画 『子供之友』1915年4月号 婦人之友社蔵

また、夢二は色彩のセンスも抜群です。
原画の中には、印刷時の色の指定が余白に書きこまれているものもあります。

1928年に初めて担当した表紙では、水彩の筆致を生かした大らかな表現も見られます。

作品2
竹久夢二 表紙原画 『子供之友』1928年12月号 婦人之友社所蔵

その後、欧米など巡って帰国した夢二は、1934年にも表紙を担当することになりますが、病状の悪化により7月号から深沢紅子に引き継がれました。
本展では、『子供之友』における夢二最後の作品となった同年6月号の表紙原画も紹介します。

このページに関するお問い合わせ

板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。