2016年10月23日 ひよこ・たぬきアトリエ ハロウィンだ!光る風船おばけをつくろう
10月31日はハロウィンです!
と、いうことで本日10月23日(日曜日)のひよこ・たぬきアトリエは、LEDライトが入った風船に色紙やセロファンを貼って、光るおばけをつくりました。
講師はデザイナー・イラストレーター・絵本作家の岡村志満子さんです。
今回は、会場もちょっぴりハロウィン仕様です。
はじめに、岡村さんが絵本を読み聞かせてくださいます。
2016年9月に発売された岡村さんの本、『トリックオアトリート!』はハロウィンのお話です。
暗闇で光るページもあり、ハロウィン好きな子はもちろんのこと、知らない子も楽しめる一冊です。
さあ、楽しいハロウィンに向けて気持ちが高まったところで、工作スタートです!
まずは、LEDライトの入った風船をふくらませます。
そこに色紙を貼り付けたり、絵を描いたりしてそれぞれのおばけを作ってもらいます。
みんなの作品が完成しました。
電気を消してみましょう!
さらにうちわで扇いで、揺らしてみます。
写真では伝わりづらいですが、暗闇の中で光って揺れる風船はきれいで、参加者のみなさんからは感嘆のお声も上がりました。
お家のハロウィンパーティーでも飾って楽しんでくださいね。
次回のひよこ・たぬきアトリエは12月18日(日曜日)に開催予定です。
「私の住みたい、木のおうち」というテーマです。
12月3日(土曜日)より始まる「発信//板橋//2016」展のコミッショナーで出品作家である深井隆さん(彫刻家)をお招きして、家の形に切ったくすのきに絵を描きます。
申込は12月10日(土曜日)9時00分より電話にて先着順で受け付けます。
詳細は以下のページをご覧ください。
どうぞお楽しみに!
このページに関するお問い合わせ
板橋区立美術館
〒175-0092 東京都板橋区赤塚5-34-27
電話:03-3979-3251 ファクス:03-3979-3252
区民文化部 文化・国際交流課へのお問い合わせや相談は専用フォームをご利用ください。